人気ブログランキング | 話題のタグを見る
住民の意思をくみ取らない政治家や議会だから、と橋下さんに伝えて
 さとうしゅういちさんのところに、伊達純さんより、今日の岩国はまけない!市民集会のことが紹介されています。
民主主義と地方自治を守るために 「岩国はまけない!」市民集会
岩国のこれからをきめるのは、私たち!
■とき :2月2日(土)14時~15時30分
■ところ:岩国市民会館大ホール
■ゲスト:天木直人(元レバノン大使)
     森田 実(政治評論家)
     佐高 信(「週刊金曜日」編集委員)
     井原勝介(前岩国市長)
■主 催:民主主義と自治を守る議員有志の会
■連絡先:有志の会代表 重岡邦昭(090-1332-3313)
ゼッタイ行きたい、と思いましたが、早くに入れた行事(これも大変貴重な集まり)が川棚温泉であるので、そちらに参ります。(泣)さとうしゅういちさんは行かれるそうです。
 平岡秀夫議員も行かれると思います。ぜひ、壇上に上がって井原さんと固く握手をかわしてほしいと思います。自民党や公明党が、大阪府知事選と同じように、市民をあざむくやり方(福田氏を公認も推薦もしない市民党と表現しながら、実は大きく支えている)で、福田氏を応援しているのだから、井原さんも危機感を持たれているとは思いますが、大丈夫だろうかと不安になります。特定の政党や団体ということではなく、「平岡が動いた」、という方が効果的と言われる方もありました。それを平岡議員に伝えましたが、平岡さんは、井原さんのご迷惑になってはいけないので、と気を使っておられたので、どうなるでしょうか?

 もう、出かけなくてはいけないのですが、日本がアブナイ!さんやkimera25さんのTBで、大阪府知事選に当選されたタレントで弁護士の橋下徹氏(38)の岩国市長選挙についての発言を知りました。住民投票のことを批判されると、それにとりくんだ住民の思いがふみにじられた気がして、どうしても書かずにはおれなくなります。
 でも、時間がないので、過去に書いたものを抜書きしておきます。ぜひ、みなさまも、国策にかかわる問題についての住民投票について、考えてみていただきたいと思います。(時間がないので、あとでつけ足すかも・・・。いただいたコメントへのお返事やTBも帰ってから・・・。わ~遅れる~。)

2006-03-05 07:14に書いたものを再掲
 住民投票になじまない問題だと批判される自民党の久間議員の言葉もテレビで聞きましたが、今井 一さんは、「原発」や「基地」といった国策にかかわる問題についても、地域住民が自分たちの意思を表明するのは大きな意味を持っています。と『住民投票Q&A』に書かれています。安倍官房長官が、住民投票を批判した上で、「我々は米国との合意に沿って・・・。」と話されているニュースを見て、アンタが沿うべきなのは、地元山口県民の思いじゃないのか!とテレビに向かって文句を言いました。立場上、仕方ない発言なのかもしれませんが、住民投票についての批判の仕方がまるで北朝鮮や中国を敵視してしゃべられる時と同じようなかんじでした。地元民への愛情のひとかけらも感じられませんでした。

○とくらBlogで、岩国の住民投票を書いたものを書き出してみました。
  ちょっと近況報告(住民投票の10年に参加してみました。)
  岩国の住民投票、開票できて、本当によかったですね。
  今日は、岩国の住民投票の投票日です。
  住民投票を成功させよう!岩国市民のつどい 
  岩国の住民投票、開票されなければ、ずっと悔いを残します。
  岩国の住民投票、投票率50%をクリアできますように。
  “住民投票へ行こう!!”Blog スタートしたそうです。-岩国
  岩国市の住民投票のゆくえには注目したい!

○2006-12-06 20:48に書いた転載:米軍再編と岩国 「兵糧攻め」で取引とは (中国新聞社説)を読み返してみると、中国新聞社説にアメリカでの住民投票のことがとりあげられていました。
 その住民投票をめぐって意外なことがあった。米フロリダ州ジャクソンビルで十一月中旬に住民投票が行われた。米海軍のF18戦闘攻撃機などの移転を受け入れる計画の賛否を問う内容。結果は投票者の六割が反対し、計画は白紙に戻る見通しという。

 住民の民意で計画も見直す民主主義の典型、さすが米国。それなら岩国への理解があってもいい。いや米国と日本は別の世界。日本政府に責任を押し付けて再編を推し進める米国流の「二重基準」なのか。後者の見方が妥当だろう。
これを読んでも、橋下大阪次期知事は、「防衛政策に関して、自治体が(住民投票という)法律上の手続きを使って異議を差し挟むべきでない」(毎日新聞より)と言われるのでしょうか?しかし、事は、市町村の自立、地方自治、民主主義に係る。と書かれている中川村長 曽我逸郎さんとのあまりの違いに愕然とする思いです。
 橋下さんは、新聞によると「政治家や議会が住民の意思をくみ取ったうえで、国に物申すのが間接代表制」と言われたそうですが、その住民の意思をくみ取らない政治家や議会だから、住民(井原前市長も含む)が、最後の手段として住民投票という手法(ものすごく大変なのだ!)をとらなければならないんじゃないか!と誰か伝えて。


山口県の方々にも読んでもらいたくて、

山口ブログに参加しています。今年もよろしくお願いします!

by dket | 2008-02-02 09:46
<< よかった! スノボ不明の7人、... しかし、事は、市町村の自立、地... >>



まだ間に合うかもしれない

by dket
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧